シネマ☆インパクト 第一段 上映詳細!!!

こんばんは。

シネマ☆インパクト 第一段上映まで

あと

8日!!!!!

気がつけば10日切りました。

早いです。



上映について、投稿しておこうと思います。



☆☆☆☆☆☆☆




「シネマ☆インパクト」は、ワークショップではない。選ばれた精鋭監督達が、限られた時間と予算の中で”映画作り”を凌ぎ合う映画の格闘場だ。さらに、役者としてスタッフとして参戦した戦士達のエネルギーを吸収し炸裂し、誕生した作品群。必見!!!
     ―シネマ☆インパクト プロデューサー 山本政志


シネマ☆インパクト第1期5作品、堂々完成!!
現在の日本映画界を代表する監督たちと、若き俳優・スタッフたちが、いま!!!!映画の暴動を巻き起こす


★作品


『2.11』2012年|29分

占拠されたビルの中、集団は狂気と破壊と祝祭へと向かう。従来の力強さに自由なタッチが導入された大森立嗣監督の新世界!
監督:大森立嗣 
撮影:深谷敦彦、録音:島津未来介、編集:早野亮

放射能が地上に降り注いで故郷を奪った。映画からはフィルムがなくなろうとしている。そんな瓦解しそうな世の中に、ほぼ発狂した‘シネマインパクト’が忽然と現れ、僕は映画を作った。誰にも望まれてない映画を作る覚悟を自分自身に、そして参加者に問いました。無力な自分への怒り、壊れかけの社会へ抗い、傷つき、ひねくれ、憎しみ、それでも笑い、もう一度立ち上がる覚悟です。僕は暴動の映画を作りました。シネマインパクトは映画の暴動になればいい。
(大森立嗣)



『この森を通り抜ければ』2012年|50分

目に見えない放射能に怯え戸惑いながら生き方を探る人々。瀬々敬久監督が描く原発事故後の日本!
監督:瀬々敬久
撮影:鍋島淳裕、録音:島津未来介、編集:早野亮、音楽:川瀬陽太

始まりは、詩を書き、その朗読で競い合う「詩のボクシング」。映画のヘソも彼らの声である、その詩。制作受講者はそこから脚本を書く。すべてが化学反応の場所。今、ここで起こることだけで映画を作る。疲れは尋常でなかった。なにせ皆、こちらのパワーを吸い取ろうと野心満々なのだ。それでいて良いのは各人バラバラなこと。てんでバラバラでまだ何者でもないデタラメな集団で生み出した映画、冗談でなく少し誇りに思っている。
瀬々敬久



『ポッポー町の人々』2012年|86分

地震の発生から1年後、ポッポー町の人々を通して、鈴木卓爾監督が新たなフィクションの在り方を問う野心作!
監督:鈴木卓爾
撮影:鎌刈洋一、録音:島津未来介、編集:早野亮 

今回の企画を受けた時、「よし群像劇だ」と思った。制作者側が一切キャストを選ばず、自発的に参加した全13人の俳優と7人の制作志望者と共に、脚本もなく手探りで映画は作られた。物語の人物達が住む架空の町の名前を「ポッポー町」と名付けた。ポッポー町は日本中どこにでもあるような町で、この町の時間軸は2011年3月11日から一年後の未来だ。これは現実の撮影日でもあった。現実の響きを映像と音響に記録しつつ、どこまで我々のフィクションとグルーブが持ち堪え、ファンキーに弾めるか?が試された。
鈴木卓爾



『胸が痛い』2012年|40分

どうしようもない女と、どうしようもない男の、どうしようもない愛。深作健太監督が、常識とモラルを撃つ!
監督:深作健太
撮影:鈴木一博、録音:島津未来介、編集:洲崎千恵子、音楽:MOGMOS

参加した受講生達の笑顔と心意気に打たれた。いま邦画ブームを支えるのはTV局主導の作品ばかり。本当の映画人が消えかけている今、日本映画に新しいムーヴメントを作るのは、自ら現場に飛び込み、表現する、体験参加型の映画なんじゃないだろうか。シネマインパクトに「希望」が見えるのは、 そこに集まる受講生の真摯な明るさにある。これからも傑作と、素敵な笑顔が生まれ続ける事を切に求めてやまない。
深作健太




アルクニ物語』2012年|35分

非常事態に突入した現在、一室に閉じ込められた8+1人の50年間の物語。食と性と暴力とリサイクル、山本政志監督製激毒寓話。
監督:山本政志
撮影:池内義浩、録音:島津未来介、編集:早野亮、音楽:Dr.Tommy



★上映について

Aプロ『2.11』大森立嗣 『この森を通り抜ければ』瀬々敬久
Bプロ『ポッポー町の人々』鈴木卓爾
Cプロ『胸が痛い』深作健太 『アルクニ物語』山本政志

2012年9月1日(土)〜14日(金)17:45/19:20/21:10

初日各監督による舞台挨拶あり


TIMETABLE
17:45   19:20   21:10
9/1(金)〜9/4(火)   Aプロ   Bプロ   Cプロ
9/5(水)〜9/8(土)   Cプロ   Aプロ   Bプロ
9/9(日)〜9/12(水)  Bプロ   Cプロ   Aプロ
9/13(木)〜9/14(金)  Aプロ   Bプロ   Cプロ
オーディトリウム渋谷03-6809-0538 http://a-shibuya.jp

料金:当日一般1500円 学生・シニア1200円
特別鑑賞券発売中(劇場窓口、各プレイガイド)1回券1200円、3回券2900円

☆映画の序盤2分がご観覧いただけます。
http://cinemaimpact.net/vol1/index.html